Colum

リサーチレポート : グローバルクリプトトレンド調査 – NFT篇

FEB株式会社は、中国、日本、韓国、ロシアの仮想通貨取引所、コンサルティング企業、メディア、SNSインフルエンサー、リサーチャーなどクリプト関係者を対象に、NFTをはじめとするクリプト分野におけるトレンドについての調査を実施しました。

NFTは中国で最も活発なトレンドを観測、ロシアでは低調

16種のNFTプロダクトおよび7種のNFTブロックチェーンの人気の度合いを尋ねた設問に対する回答を通じ、各国ごとにトレンドの活発さの違いが見られました。

中国では、NFTプロダクト、NFTブロックチェーンともに人気があるものが多く、最も活発なトレンドが見られました。その次に日本、韓国が続き、ロシアはNFTプロダクト、NFTブロックチェーンいずれでもあまり活発なトレンドは見られませんでした。

NFTはDeFiに次ぐトレンド

NFT、DeFi、ステーブルコイン、ICOの4つの領域の中で最も活発なものについて尋ねた設問では、47.8%が「DeFi」と答え、最も多い回答でした。次いで「NFT」と回答した人は34.8%、ICOと回答した人は17.4%でした。「ステーブルコイン」「セキュリティトークン」と回答した人はどちらもいませんでした。

ブロックチェーン、プロダクトの人気に地域差

最も人気のあるNFTブロックチェーンについて尋ねた設問では、「Ethereum」という回答が84.2%と圧倒的でした。Ethereumに続く人気のあるブロックチェーンの地域別特徴としては、中国では、「Flow」と「Bakery Token」、韓国では「Chiliz」、日本では「Enjin」「Flow」、ロシアでは「Theta」と「Flow」の名前が挙がりました。

最も人気のあるNFTプロダクトについて尋ねた設問では、「NBA Topshot」の回答が最も多く、全体の38.4%でした。その次には「CryptoKitties」が続き、全体の21.7%でした。

人気のあるNFTプロダクトの地域別特徴としては、中国では「NBA Topshot」が最も人気で、その次には「CryptoKitties」のほか、「Tops MLB」、「Axie Infinity」、「MyCryptoHeros」が続きました。

日本では「NBA Topshot」と「MyCryptoHeros」との回答が同数で最も多く、「CryptoKitties」、「Sorare」、「F1 Delta Time」がそれに続きました。韓国では「CryptoKitties」が最も人気で、「NBA Topshot」と「MyCryptoHeros」がそれに続きました。ロシアでは回答が分かれたものの、「CryptoKitties」が最も人気で、「CryptoPunks」がそれに続きました。

また利用されているNFTマーケットプレイスでは「Opensea」が圧倒的で、回答全体の61.8%を締占めました。

 

DeFiはバブルではないが、NFTはバブル

NFTやDeFiがバブルであるかという設問に対しては、「NFTはバブルだ」と回答した人は、全体の66%を超え、その数は「DeFiはバブルだ」と回答した人の2倍以上でした。ただし中国で「NFTはバブルだ」と回答した数は全体と比較して半分程度であり、中国では現在のNFTの盛り上がりは本質的な価値に即していて、その価格は適正だと考えられているのかもしれません。

We use cookies to ensure that we give you the best experience on our website.